2018年10月3日水曜日

龍池町つくり委員会 56

10月2日に、第74回「龍池町つくり委員会」が開催されました。

この日は珍しく中谷委員長が欠席されたので、学区の宿泊施設建設問題等の
報告はありませんでした。

京都外国語大学のプロジェクトは、開催予定の時期も迫って来たので、南先生
よりの報告、委員会での検討が行われ、今回のテーマである薬祭りにちなみ、
烏丸通りあるいは、東洞院通りから、堀川通りまでの二条通り界隈の、薬祖神社
を中心とする関連のワーキングポイントを巡るスタンプラリーを実施する。ポイント
の候補としては同神社の他に、和薬店、関連の石碑、こぬか薬師などが挙げられ
ました。

出発、到着点である京都国際マンガミュージアムの自治連合会会議室では、
古代米を用いたお菓子と薬草茶(どくだみ茶)を振る舞い、町つくり委員会の活動
のパネル展示も行います。

開催の日時は、11月11日(日)午後1時からと決定しました。この日は午前中に
龍池学区総合防災訓練が同じ場所で開催されますが、外大プロジェクトが日曜日
に実施されるのは初めてのことで、学区の既存の行事の後で開催することに
よって相乗効果も生まれるかという期待もあって、この日時に確定しました。

地域の子供たちの勧誘方法としては、チラシを1,000部用意して、御所南小学校
で配布してもらうことになりました。少なからぬ反響があることを期待しています。

続いて、恒例の新春の着物茶会が、来春はミュージアムで開催予定の行事の
都合で実施出来ないので、その代替となる茶会の検討が行われ、3月31日
午前中の予定で、お花見を兼ねた野点茶会を開催することになりました。
この茶会も、勿論洋服での参加も可能ですが、普段少ない着物を着る機会を提供
しようということで、和服での参加を奨励することになっています。

0 件のコメント:

コメントを投稿