2024年8月28日水曜日

「鷲田清一折々のことば」3028を読んで

2024年3月15日付け朝日新聞朝刊、「鷲田清一折々のことば」3028では タイの少数民族ムラブリの研究者伊藤雄馬の『ムラブリ』から、次の言葉が取り上げられています。    人間は意味のないことをやりとりすると    きにこそ、仲がよくなる。 そういえば私も、自宅から出かけたり、帰ってきたとき、ご近所の人と他愛ない言葉のやりとりを して来たものです。 曰く、「今日は暑いですね。」「いい天気ですね。」「お早いお出かけで。」などなど・・・ 決して相手から明確な返答を期待している訳ではないけれど、でもこう問いかけて、帰ってくる答え に相づちを打つ。それが何気ないコミュニケーションであり、相手への気遣いなのでしょう。 でも、何か日常生活にせかされるようになり、心の余裕もなくなってきたのか、最近はただ単に挨拶、 更には黙礼だけでご近所の人とすれ違うことが多くなりました。 新型コロナウイルス感染症の蔓延によって、なるべく他者との接触を減らすことを求められた、時期 があったということも影響しているのでしょうが、上記のことばのように、他愛ない言葉のやりとり を減らすことは、他者との関係を希薄にするのだと身をもって感じます。 また少し、道で出会った人との会話を増やすように、心がけましょうか。

0 件のコメント:

コメントを投稿