2019年11月18日月曜日

「ぶらりまちなかスタンプラリー」開催

11月17日に、京都外国語大学南ゼミと龍池町つくり委員会との共同企画、「ぶらり
まちなかスタンプラリー」が開催されました。

当日は、京都国際マンガミュージアム自治連合会会議室を集合場所として、12時半
より受付開始、子供たちには、予め色分けした5組のチームに分かれて、着席して
もらいました。

もう恒例の行事ですが、今回特にうれしかったことには、子供たちだけで30名近い
参加があったこと。これは文句なしに過去最高の人数で、関係者一同大いに喜ぶ
とともに、今まで地道にやって来たことが、少しづつ実を結び始めたのかと、意を強く
しました。

午後1時開始で、南先生より父兄を含む参加者に開催趣旨と、子供たちがそれぞれ
受付でもらった地図とスタンプ帳の使い方を含めて、スタンプラリーの手順について
の説明があり、子供たちと付き添いの保護者は、各組ごとに大学生たちに引率され
て、スタンプを押してもらえるチェックポイントに徒歩で向かいました。


チェックポイントは、二条通に面する漢方薬を扱う東田商店さん、薬の神様である
薬祖神祠、今回のスタンプ帳も作成していただいた、御朱印帳などを取り扱う山田
保延堂さん、omo京都もりたもとこの楽しいきもの屋さん前、そしてマンガミュージアム
入口です。


子供たちは、それぞれのチェックポイントを見学、体験して、それからスタンプを押して
もらって、またマンガミュージアムに帰って来ました。日頃同じ地域に暮らしながら、今
まで気づかなかった場所を知り、またスタンプも集められるので、楽しい経験だった
ようです。

再び会議室に戻り、京料理堺萬さん差し入れの、自家製わらび餅と東田商店さんの
薬膳茶をいただき、南先生と南ゼミの学生代表の小川さんより、スタンプラリーの振り
返り、龍池学区と町つくり委員会の活動の説明があり、その後、午後3時に解散となり
ました。

私たち町つくり委員会のスタッフは、当日は子供たちが烏丸通を渡る時の、交通整理
などを担当。無事トラブルもなく行事が終了したことに、安堵しました。

0 件のコメント:

コメントを投稿