2014年1月5日日曜日

初詣

1月2日、伏見稲荷大社へ初詣に行って来ました。

すごい人でした!近くに並んでいる人が、連れ合いに、
この人ごみに並ぶことが初詣をしたという気分になる
のだと、言っていましたが、まさにそんなものかと、感じ
ました。
私が、お稲荷さんへ初詣に行くようになったのは、まず、
縁起物の「福かさね」が気に入ったこと。これは、守り矢
と絵馬、神域の杉の葉、稲穂、お多福の面などが重ねて
あって、盛りだくさんで、ご利益がありそうな気分がする
こと。去年は白い蛇を描いた絵馬がついたのを買った
ので、今年も白馬だけを描いた絵馬のついたのを買い
ました。
そして伏見稲荷のお正月の魅力は、なんといっても
新春気分に華やいだ本殿周辺の雰囲気と、一歩神域の
稲荷山の千本鳥居に足を踏み入れれば感じる荘厳な
趣きです。お山には、上古から炎が燃え続けている
ような沢山のロウソクが供えられたお社もあって、
育まれた伝統の重さ感じます。

0 件のコメント:

コメントを投稿